-
ペルー、Cunyari鉱山のクリソコラ ⑧
¥9,900
SOLD OUT
ペルー、Cunyari鉱山のクリソコラです。 サムネイルサイズ 焦茶の母岩の上にクリソコラの鮮やかな青緑の細かい結晶が集まり、 ボール状になったり扇状になったものが組み合わさって、 繊細なモコモコのクラスター。 半透明の明るい色の部分に細かいボールがついて、 水玉模様のような不思議な模様まで見える、 観察しがいのある標本です。 裏側には不透明なターコイズブルーの結晶がついていて、 バイカラーと言えるとおもいます。 結晶を取る際に折った断面部分に接着剤などで崩れるのを防止している部分があります。 2021〜2022年に新しく見つかった産地のクリソコラです。 ペルーは南米大陸の西沿岸部の国で、南北に長い形をしています。 その中間部の沿岸部にペルーの首都リマがあります。 リマから300キロほど東南に行ったあたりにある ワンカベリカの南に産地はあるようです。 産地:Cunyari Mine, Huancavelica, Peru サイズ:25×24×20 mm
-
ペルー、Cunyari鉱山のクリソコラ ⑦
¥9,900
SOLD OUT
ペルー、Cunyari鉱山のクリソコラです。 サムネイルサイズ 焦茶の母岩の上にクリソコラの鮮やかな青緑の細かい結晶が集まり、 ボール状になったり扇状になったものが組み合わさって、 繊細なモコモコのクラスター。 半透明の明るい色の部分に細かいボールがついて、 水玉模様のような不思議な模様まで見える、 観察しがいのある標本です。 結晶を取る際に折った断面部分に接着剤などで崩れるのを防止している部分があります。 2021〜2022年に新しく見つかった産地のクリソコラです。 ペルーは南米大陸の西沿岸部の国で、南北に長い形をしています。 その中間部の沿岸部にペルーの首都リマがあります。 リマから300キロほど東南に行ったあたりにある ワンカベリカの南に産地はあるようです。 産地:Cunyari Mine, Huancavelica, Peru サイズ:32×25×12 mm
-
ペルー、Cunyari鉱山のクリソコラ ⑥
¥9,900
SOLD OUT
ペルー、Cunyari鉱山のクリソコラです。 サムネイルサイズ 焦茶の母岩の上にクリソコラの鮮やかな青緑の細かい結晶が集まり、 ボール状になったり扇状になったものが組み合わさって、 繊細なモコモコのクラスター。 半透明の明るい色の部分に細かいボールがついて、 水玉模様のような不思議な模様まで見える、 観察しがいのある標本です。 結晶を取る際に折った断面部分に接着剤などで崩れるのを防止している部分があります。 2021〜2022年に新しく見つかった産地のクリソコラです。 ペルーは南米大陸の西沿岸部の国で、南北に長い形をしています。 その中間部の沿岸部にペルーの首都リマがあります。 リマから300キロほど東南に行ったあたりにある ワンカベリカの南に産地はあるようです。 産地:Cunyari Mine, Huancavelica, Peru サイズ:33×31×17 mm
-
ペルー、Cunyari鉱山のクリソコラ ②
¥8,800
SOLD OUT
ペルー、Cunyari鉱山のクリソコラです。 サムネイルサイズ 焦茶の母岩の上にクリソコラの鮮やかな青緑の細かい結晶が集まり、 ボール状になったり扇状になったものが組み合わさって、 繊細なモコモコのクラスター。 先端が明るい色になっていて、バイカラーみたいにみえます。 半透明の明るい色の部分に細かいボールがついて、 水玉模様のような不思議な模様まで見える、 観察しがいのある標本です。 結晶を取る際に折った断面部分に接着剤などで崩れるのを防止している部分があります。 2021〜2022年に新しく見つかった産地のクリソコラです。 ペルーは南米大陸の西沿岸部の国で、南北に長い形をしています。 その中間部の沿岸部にペルーの首都リマがあります。 リマから300キロほど東南に行ったあたりにある ワンカベリカの南に産地はあるようです。 産地:Cunyari Mine, Huancavelica, Peru サイズ:20×18×14 mm
-
ペルー、Cunyari鉱山のクリソコラ ①
¥8,800
SOLD OUT
ペルー、Cunyari鉱山のクリソコラです。 サムネイルサイズ 焦茶の母岩の上にクリソコラの鮮やかな青緑の細かい結晶が集まり、 ボール状になったり扇状になったものが組み合わさって、 繊細なモコモコのクラスター。 半透明の明るい色の部分に細かいボールがついて、 水玉模様のような不思議な模様まで見える、 観察しがいのある標本です。 結晶を取る際に折った断面部分に接着剤などで崩れるのを防止している部分があります。 2021〜2022年に新しく見つかった産地のクリソコラです。 ペルーは南米大陸の西沿岸部の国で、南北に長い形をしています。 その中間部の沿岸部にペルーの首都リマがあります。 リマから300キロほど東南に行ったあたりにある ワンカベリカの南に産地はあるようです。 産地:Cunyari Mine, Huancavelica, Peru サイズ:29×18×13 mm
-
コンゴ民主共和国、エトワール鉱山のクリソコラonテノライト(黒銅鉱) ⑤
¥9,020
SOLD OUT
コンゴ共和国、エトワール鉱山のクリソコラ、マラカイトです。 キャビネットサイズ 鮮やかな青緑のクリソコラ(珪孔雀石)からのぞいて見える黒いテノライト(黒銅鉱)。 鮮やかな組み合わせが見応えあります。 地球を連想させるワイルドな雰囲気です。 どちらも銅の二次鉱物です。 エトワール(星)鉱山は、中央アフリカのコンゴ民主共和国の南端、 ルブンバシの郊外にある断続的に操業されていた廃銅鉱山で、 地元の人々が鉱物標本を求めてやってきます。 もともとはカルクルク鉱山と名付けられていましたが、後にベルギー人によってL'Etoile du Congo(コンゴの星)鉱山と名前が変更されました。 1907年にコバルト鉱石を生産した最初の鉱山です。 産地: L'Etoile du Congo Mine (Star of the Congo Mine; Kalukuluku Mine), Lubumbashi, Haut-Katanga, DR Congo サイズ: 62×40×30 mm
-
コンゴ民主共和国、エトワール鉱山のクリソコラ、マラカイト ③
¥4,400
SOLD OUT
コンゴ共和国、エトワール鉱山のクリソコラ、マラカイトです。 キャビネットサイズ キラキラマラカイト(孔雀石)の結晶が見えるクリソコラ(珪孔雀石)です。 頁状の黒い母岩のような部分はヘテロジェナイトです。 マラカイトの結晶を観察するにはうってつけ。 複雑に入り組んでいてとても見応えがあります。 地球を連想させるワイルドな雰囲気です。 エトワール(星)鉱山は、中央アフリカのコンゴ民主共和国の南端、 ルブンバシの郊外にある断続的に操業されていた廃銅鉱山で、 地元の人々が鉱物標本を求めてやってきます。 もともとはカルクルク鉱山と名付けられていましたが、後にベルギー人によってL'Etoile du Congo(コンゴの星)鉱山と名前が変更されました。 1907年にコバルト鉱石を生産した最初の鉱山です。 産地: L'Etoile du Congo Mine (Star of the Congo Mine; Kalukuluku Mine), Lubumbashi, Haut-Katanga, DR Congo サイズ: 64×49×22 mm
-
アメリカ、アリゾナ州Planet鉱山の球果状クリソコラ⑧
¥3,630
SOLD OUT
アメリカ、アリゾナ州Planet鉱山の球果状クリソコラです。 銅の割合が高い、黒くて脆い母岩をすこしかぶった 大粒の鮮やかなブルーの粒が顔を出す標本です。 小さなオマケみたいな粒も、白っぽい中に鮮やかな部分があり、とてもかわいいです。 アメリカ、アリゾナ州は銅を含んだ土壌のエリアが多いのか、 昔から銅の二次鉱物、例えばターコイズやクリソコラが有名ですが、 この球果状のクリソコラもアリゾナ州の産出です。 Planet鉱山は地理的にはロサンジェルスからフェニックスに向かって東西に線を引き、 ラスベガスから南に線を下ろして交わったあたりにあります。 元々は古い銅・鉄・金・銀・珪素などを採掘する鉱山でしたが、 現在はPlanet Copper Companyという銅を採掘する会社の持ち物になっています。 産地: Planet Mine , Planet Mine group , Planet, Santa Maria Mining District , Buckskin Mountains, La Paz County, Arizona, USA サイズ: 20×16×11 mm
-
アメリカ、アリゾナ州Planet鉱山の球果状クリソコラ①
¥3,850
SOLD OUT
アメリカ、アリゾナ州Planet鉱山の球果状クリソコラです。 黒い銅を含んだ脆い母岩に包まれた、 鮮やかなターコイズブルーのボールは 生き物のようなユーモラスさを持っています。 アメリカ、アリゾナ州は銅を含んだ土壌のエリアが多いのか、 昔から銅の二次鉱物、例えばターコイズやクリソコラが有名ですが、 この球果状のクリソコラもアリゾナ州の産出です。 Planet鉱山は地理的にはロサンジェルスからフェニックスに向かって東西に線を引き、 ラスベガスから南に線を下ろして交わったあたりにあります。 元々は古い銅・鉄・金・銀・珪素などを採掘する鉱山でしたが、 現在はPlanet Copper Companyという銅を採掘する会社の持ち物になっています。 産地: Planet Mine , Planet Mine group , Planet, Santa Maria Mining District , Buckskin Mountains, La Paz County, Arizona, USA サイズ: 20×20×18 mm