-
マリ、Matia のエピドートinプレナイト ③
¥35,200
マリ、Matia のエピドートinプレナイトです。 ラージキャビネットサイズ 葡萄石という和名の通り、マスカット色の球状結晶が連なった形のプレナイト。 ずっしり重みがある大きな結晶。 青みのある黄緑が心地よい。 緑簾石(エピドート)を抱き込んだ透明感のある結晶は、一部に水色の謎の内包物が見えます。 プレナイトといえばマリ産のこちらを思い出す人も多い、有名産地の標本です。 西アフリカの広大な国、マリの南西部にあるカイ州は ガーネットなどの標本でも有名な良質の標本の産地。 北にあるニオロ・デュ・サエル圏のマティアは プレナイトの採れるスカルンがあります。 サイズ: 59×38×38 mm 産地: Matia, Nioro du Sahel Cercle, Kayes Region, Mali
-
マリ、Matia のエピドートinプレナイト ②
¥13,200
マリ、Matia のエピドートinプレナイトです。 キャビネットサイズ 葡萄石という和名の通り、マスカット色の球状結晶が連なった形のプレナイト。 黄みの緑の球には、毛の流れのような成長模様がよく見えます。 土色の付着物は取れにくいのでそのままにしてあります。 緑簾石(エピドート)を抱き込んだ透明感のある結晶は、一部に水色の謎の内包物が見えます。 プレナイトといえばマリ産のこちらを思い出す人も多い、有名産地の標本です。 西アフリカの広大な国、マリの南西部にあるカイ州は ガーネットなどの標本でも有名な良質の標本の産地。 北にあるニオロ・デュ・サエル圏のマティアは プレナイトの採れるスカルンがあります。 サイズ: 43×35×35 mm 産地: Matia, Nioro du Sahel Cercle, Kayes Region, Mali
-
マリ、Matia のエピドートinプレナイト ①
¥11,000
マリ、Matia のエピドートinプレナイトです。 キャビネットサイズ 葡萄石という和名の通り、マスカット色の球状結晶が連なった形のプレナイト。 青みのある黄緑が心地よい。 緑簾石(エピドート)を抱き込んだ透明感のある結晶は、一部に水色の謎の内包物が見えます。 プレナイトといえばマリ産のこちらを思い出す人も多い、有名産地の標本です。 西アフリカの広大な国、マリの南西部にあるカイ州は ガーネットなどの標本でも有名な良質の標本の産地。 北にあるニオロ・デュ・サエル圏のマティアは プレナイトの採れるスカルンがあります。 サイズ: 41×35×29 mm 産地: Matia, Nioro du Sahel Cercle, Kayes Region, Mali
-
ナミビア、ブランドバーグのセプターアメジストonクォーツ
¥13,200
ナミビア、ブランドバーグのセプターアメジストonクォーツです。 キャビネットサイズ 白っぽい水晶の大きめの結晶に 並行に乗っかるような形に、 両錐のセプター(松茸型)アメジストが3本も成長した、 非常に興味深い標本です。 スモーキーな陰影が付いた澄んだアメジストは、 白い石英に覆われて雪をかぶったような質感。 同じような標本を探してもまず見つからないのではないかと思う独特の雰囲気です。 (こちらはブランドバーグ産と表記がありますが、 歴史的にゴボボセブで採れたアメジストをブランドバーグと表記する伝統があったので、 産地の説明はゴボボセブ山地の説明をさせていただいております。) ゴボボセブ山脈は ナミビアの中央西のエロンゴにあり、面積1100 km²。 1 億 3200 万年から 1 億 3500 万年前のエテンデカ層群の一部を形成する玄武岩と石英ラタイトが入り混じったアワハブ層に属しています。 山脈の最高峰はターフェルコップで、山脈の中でも美しいアメジストが採られる産地でもあります。 有名な 「ブランドバーグ アメジスト」と「ブランドバーグ クォーツ」。 アメジストとクォーツ クリスタル が採掘される実際の山は、ブランドバーグの西約 35 km に位置するゴボボセブ山脈 (火山起源の玄武岩) です。 標本のラベルでは、多くの場合、ブランドバーグとして産地が示されます。 「ブランドバーグ アメジスト」または「ブランドバーグ クォーツ」という名前は、ブランドバーグ が世界的に知られている名前であり、ゴボボセブ山脈よりも説明しやすいという事実に由来します。 産地: Brandberg Area, Dâures Constituency, Erongo Region, Namibia サイズ: 85×29×28 mm
-
ナミビア、ブランドバーグのゴボボセブのプレナイトonクォーツ
¥16,500
SOLD OUT
ナミビア、ブランドバーグのゴボボセブのプレナイトonクォーツです。 キャビネットサイズ 鋭い水晶のザクザクしたクラスターの上に、 明るい青リンゴ色のプレナイトの縦長の結晶が数カ所集まっています。 澄んだ水晶の質感が非常に綺麗で、 中には細かい水晶の結晶の中にヘマタイトのインクルージョンが見えるものもあります。 ゴボボセブ山脈は ナミビアの中央西のエロンゴにあり、面積1100 km²。 1 億 3200 万年から 1 億 3500 万年前のエテンデカ層群の一部を形成する玄武岩と石英ラタイトが入り混じったアワハブ層に属しています。 山脈の最高峰はターフェルコップで、山脈の中でも美しいアメジストが採られる産地でもあります。 産地: Goboboseb Mountains, Brandberg Area, Dâures Constituency, Erongo Region, Namibia サイズ: 43×42×20 mm
-
ナミビア、ブランドバーグのゴボボセブのプレナイト
¥10,780
SOLD OUT
ナミビア、ブランドバーグのゴボボセブのプレナイトです。 キャビネットサイズ 明るい青リンゴ色のプレナイトの半球。 毛並みのように縦長の結晶が並び、 放射状に丸い結晶を組み上げているのが見えます。 半分くらいの位置で一度割れたあとまた結晶し続けたのか、 色が分かれています。 ゴボボセブ山脈は ナミビアの中央西のエロンゴにあり、面積1100 km²。 1 億 3200 万年から 1 億 3500 万年前のエテンデカ層群の一部を形成する玄武岩と石英ラタイトが入り混じったアワハブ層に属しています。 山脈の最高峰はターフェルコップで、山脈の中でも美しいアメジストが採られる産地でもあります。 産地: Goboboseb Mountains, Brandberg Area, Dâures Constituency, Erongo Region, Namibia サイズ: 40×38×20 mm
-
ナミビア、ブランドバーグのゴボボセブのアメジストonプレナイト、アナルシム
¥51,700
ナミビア、ブランドバーグのゴボボセブのアメジストonプレナイト、アナルシムです。 キャビネットサイズ 形の綺麗な色の美しい標本。 表面に非常に透明なアナルシムの結晶や、 明るい青リンゴ色のプレナイトがついています。 クリアなクォーツの中に何層ものファントムとして見える紫色は、 まるで香りのようにほのかに感じます。 スモーキーな色の層が見えて、明るいのに深みがあります。 表面は非常にシャープですが、もちろん研磨はしていません。 共生鉱物も楽しめて、色も濃くて、 骸晶になろうとしていたのか空洞インクルージョンも楽しめます。 ゴボボセブ山脈は ナミビアの中央西のエロンゴにあり、面積1100 km²。 1 億 3200 万年から 1 億 3500 万年前のエテンデカ層群の一部を形成する玄武岩と石英ラタイトが入り混じったアワハブ層に属しています。 山脈の最高峰はターフェルコップで、山脈の中でも美しいアメジストが採られる産地でもあります。 有名な 「ブランドバーグ アメジスト」と「ブランドバーグ クォーツ」。 アメジストとクォーツ クリスタル が採掘される実際の山は、ブランドバーグの西約 35 km に位置するゴボボセブ山脈 (火山起源の玄武岩) です。 標本のラベルでは、多くの場合、ブランドバーグとして産地が示されます。 「ブランドバーグ アメジスト」または「ブランドバーグ クォーツ」という名前は、ブランドバーグ が世界的に知られている名前であり、ゴボボセブ山脈よりも説明しやすいという事実に由来します。 産地: Goboboseb Mountains, Brandberg Area, Dâures Constituency, Erongo Region, Namibia サイズ: 65×20×20 mm