







マリ、Djouga のエピドートinプレナイト ①
¥4,950 税込
残り1点
SOLD OUT
マリ、Djougaのエピドートinプレナイトです。
サムネイルサイズ
葡萄石という和名の通り、マスカット色の球状結晶が連なった形のプレナイト。
毛並みのような結晶の成長模様のある明るい黄緑の表面。
緑簾石(エピドート)を抱き込んだ透明感のある結晶です。
もこもこした塊の上のまん丸シルエットが非常にかわいらしいです。
プレナイトといえばマリ産のこちらを思い出す人も多い、有名産地の標本です。
西アフリカの広大な国、マリの南西部にあるカイ州は
ガーネットなどの標本でも有名な良質の標本の産地。
ディアコンはマリのカイ州、バフォラベ・サークルに属する農村コミューン。
ディアコンの1994-1995年の採掘ラッシュは、大量の黄緑または茶色のマリガーネットを生産しました。
しかし、市場は飽和状態になり、鉱山は放棄されました。
Djouga Diggingはベンドゥグー村の近くの丘。
この地域は、地元の人々がプレナイト、ガーネット、エピドートを掘る局所的なスカルンです。
サイトはベンドゥグーの北東約7km、ディアベへのトラックの東にあります。
サイズ: 26×26×20 mm
産地: Djouga diggings, Bendougou, Diakon, Arrondissement of Diakon, Bafoulabé Cercle, Kayes Region, Mali
-
レビュー
(358)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
※ご注意 必ずご確認ください。
鉱物は光の色によって全く違って見えます。
特に、赤みや黄みのある間接照明の下で見ると、色味はかなり違います。
なるべく実物の様子がわかるように写真を撮っているつもりですが、
自然の形は角度が変わると違って見えることもあり、
立体物の全ての部分を写真に収めることも出来ません。
画像をご覧になっている環境、画面の種類や設定などで色や反射などは全く異なって見えるため、
イメージが違う、思っていたのと違うなどの理由でのご返品はお断りさせて頂いています。
オンラインでの販売である以上、必ずお客様が画面で見たまま、というわけにはいきませんので、以上をご了承の上、お買い求めくださいませ。