-
インドネシア、スラウェシ島のニッケルカルセドニー(ガルニエライト)③
¥5,940
SOLD OUT
インドネシア、スラウェシ島のニッケルカルセドニー(ガルニエライト)です。 サムネイルサイズ 青リンゴの味がしそうな軽やかなミントグリーン、 キラキラぽこぽこした微細な結晶が表面に付いた石英の丸い結晶。 ニッケルを含んだカルセドニーです。 白や黄色の丸い結晶がとても可愛いです。 ガルニエライトとは、ニッケルを含んだ鉱物の総称で、 カルセドニーに限定された言葉ではありません。 インドネシアは東南アジアの国で、たくさんの火山島で構成されています。 ほぼ赤道に沿って西から東に並んだ島は、 主要な5つの島と群島からなり、1番東にパプア島の西側を含んだ約17000の島があります。 その主要な5つの島のうち真ん中辺りにあるスラウェシ島は、 十字架の上からリボンを斜めに垂らしたような複雑な形をしています。 そのスラウェシ島の南東に延びたエリアにある町、 ケンダリが産地として挙げられていましたが、 ケンダリから海岸線を65キロ程行った辺りにガルニエライトの産地があり、もしかしたらそこからきたものかもしれません。 産地: Kendari, Sulawesi Tenggara, Indonesia サイズ: 35×26×25 mm
-
インドネシア、スラウェシ島のニッケルカルセドニー(ガルニエライト)②
¥5,500
SOLD OUT
インドネシア、スラウェシ島のニッケルカルセドニー(ガルニエライト)です。 サムネイルサイズ 青リンゴの味がしそうな軽やかなミントグリーン、 キラキラぽこぽこした微細な結晶が表面に付いた石英の丸い結晶。 ニッケルを含んだカルセドニーです。 層と層の間に丸い結晶をたくさん挟んだ、 非常に興味深い標本です。 ガルニエライトとは、ニッケルを含んだ鉱物の総称で、 カルセドニーに限定された言葉ではありません。 インドネシアは東南アジアの国で、たくさんの火山島で構成されています。 ほぼ赤道に沿って西から東に並んだ島は、 主要な5つの島と群島からなり、1番東にパプア島の西側を含んだ約17000の島があります。 その主要な5つの島のうち真ん中辺りにあるスラウェシ島は、 十字架の上からリボンを斜めに垂らしたような複雑な形をしています。 そのスラウェシ島の南東に延びたエリアにある町、 ケンダリが産地として挙げられていましたが、 ケンダリから海岸線を65キロ程行った辺りにガルニエライトの産地があり、もしかしたらそこからきたものかもしれません。 産地: Kendari, Sulawesi Tenggara, Indonesia サイズ: 25×22×16 mm
-
インドネシア、スラウェシ島のニッケルカルセドニー(ガルニエライト)①
¥4,620
SOLD OUT
インドネシア、スラウェシ島のニッケルカルセドニー(ガルニエライト)です。 サムネイルサイズ 青リンゴの味がしそうな軽やかなミントグリーン、 キラキラぽこぽこした微細な結晶が表面に付いた石英の丸い結晶。 ニッケルを含んだカルセドニーです。 ガルニエライトとは、ニッケルを含んだ鉱物の総称で、 カルセドニーに限定された言葉ではありません。 インドネシアは東南アジアの国で、たくさんの火山島で構成されています。 ほぼ赤道に沿って西から東に並んだ島は、 主要な5つの島と群島からなり、1番東にパプア島の西側を含んだ約17000の島があります。 その主要な5つの島のうち真ん中辺りにあるスラウェシ島は、 十字架の上からリボンを斜めに垂らしたような複雑な形をしています。 そのスラウェシ島の南東に延びたエリアにある町、 ケンダリが産地として挙げられていましたが、 ケンダリから海岸線を65キロ程行った辺りにガルニエライトの産地があり、もしかしたらそこからきたものかもしれません。 産地: Kendari, Sulawesi Tenggara, Indonesia サイズ: 28×20×14 mm
-
イタリア、Monte Rossoのモリオンon苦灰石 ⑥
¥7,700
SOLD OUT
イタリア、Monte Rossoのモリオンon苦灰石です。 スモールキャビネットサイズ 雪のように白い苦土石灰岩(ドロマイト)のキラキラの粒の中に、 ちょこんとはまった大粒の真っ黒い両錐水晶。 向こうが透けないくらいの黒は意外と珍しいです。 産地はイタリアの北側、長靴の形のイタリア半島の付け根の辺り。 ボローニャの近くのモンテロッソという山です。 特に鉱山として開かれている山ではないようです。 セッキア渓谷に沿って、三畳紀の硬石膏と石膏の地質のエリアがあり、 そこでかわいいコロンとした黒水晶を見つけるのはきっととても楽しいことでしょう。 サイズ: 42×35×30 mm 産地: Monte Rosso, Castelnovo ne' Monti, Reggio Emilia Province, Emilia-Romagna, Italy
-
イタリア、Monte Rossoのモリオンon苦灰石 ⑤
¥7,700
SOLD OUT
イタリア、Monte Rossoのモリオンon苦灰石です。 スモールキャビネットサイズ 雪のように白い苦土石灰岩(ドロマイト)のキラキラの粒の中に、 ちょこんとはまった大粒の真っ黒い両錐水晶。 向こうが透けないくらいの黒は意外と珍しいです。 産地はイタリアの北側、長靴の形のイタリア半島の付け根の辺り。 ボローニャの近くのモンテロッソという山です。 特に鉱山として開かれている山ではないようです。 セッキア渓谷に沿って、三畳紀の硬石膏と石膏の地質のエリアがあり、 そこでかわいいコロンとした黒水晶を見つけるのはきっととても楽しいことでしょう。 サイズ: 55×45×34 mm 産地: Monte Rosso, Castelnovo ne' Monti, Reggio Emilia Province, Emilia-Romagna, Italy
-
イタリア、Monte Rossoのモリオンon苦灰石 ④
¥7,700
SOLD OUT
イタリア、Monte Rossoのモリオンon苦灰石です。 スモールキャビネットサイズ 雪のように白い苦土石灰岩(ドロマイト)のキラキラの粒の中に、 ちょこんとはまった大粒の真っ黒い両錐水晶。 向こうが透けないくらいの黒は意外と珍しいです。 産地はイタリアの北側、長靴の形のイタリア半島の付け根の辺り。 ボローニャの近くのモンテロッソという山です。 特に鉱山として開かれている山ではないようです。 セッキア渓谷に沿って、三畳紀の硬石膏と石膏の地質のエリアがあり、 そこでかわいいコロンとした黒水晶を見つけるのはきっととても楽しいことでしょう。 サイズ: 46×44×39 mm 産地: Monte Rosso, Castelnovo ne' Monti, Reggio Emilia Province, Emilia-Romagna, Italy
-
イタリア、Monte Rossoのモリオンon苦灰石 ③
¥5,500
SOLD OUT
イタリア、Monte Rossoのモリオンon苦灰石です。 スモールキャビネットサイズ 雪のように白い苦土石灰岩(ドロマイト)のキラキラの粒の中に、 ちょこんとはまったツヤツヤの黒い両錐水晶。 妙に愛らしい標本です。 黒、と言えるほど黒い水晶は意外と少ないです。 産地はイタリアの北側、長靴の形のイタリア半島の付け根の辺り。 ボローニャの近くのモンテロッソという山です。 特に鉱山として開かれている山ではないようです。 セッキア渓谷に沿って、三畳紀の硬石膏と石膏の地質のエリアがあり、 そこでかわいいコロンとした黒水晶を見つけるのはきっととても楽しいことでしょう。 サイズ: 41×38×28 mm 産地: Monte Rosso, Castelnovo ne' Monti, Reggio Emilia Province, Emilia-Romagna, Italy
-
イタリア、Monte Rossoの煙水晶on苦灰石 ②
¥2,200
SOLD OUT
イタリア、Monte Rossoの煙水晶on苦灰石です。 スモールキャビネットサイズ 雪のように白い苦土石灰岩(ドロマイト)のキラキラの粒の中に、 ちょこんとはまったグレーのソロバン水晶。 妙に愛らしい標本です。 大きめなのにお手頃プライス。 産地はイタリアの北側、長靴の形のイタリア半島の付け根の辺り。 ボローニャの近くのモンテロッソという山です。 特に鉱山として開かれている山ではないようです。 セッキア渓谷に沿って、三畳紀の硬石膏と石膏の地質のエリアがあり、 そこでかわいいコロンとした黒水晶を見つけるのはきっととても楽しいことでしょう。 サイズ: 50×31×30 mm 産地: Monte Rosso, Castelnovo ne' Monti, Reggio Emilia Province, Emilia-Romagna, Italy
-
イタリア、Monte Rossoの煙水晶on苦灰石 ①
¥2,200
SOLD OUT
イタリア、Monte Rossoのモリオンon苦灰石です。 スモールキャビネットサイズ 雪のように白い苦土石灰岩(ドロマイト)のキラキラの粒の中に、 ちょこんとはまったグレーのソロバン水晶。 妙に愛らしい標本です。 大きめなのにお手頃プライス。 産地はイタリアの北側、長靴の形のイタリア半島の付け根の辺り。 ボローニャの近くのモンテロッソという山です。 特に鉱山として開かれている山ではないようです。 セッキア渓谷に沿って、三畳紀の硬石膏と石膏の地質のエリアがあり、 そこでかわいいコロンとした黒水晶を見つけるのはきっととても楽しいことでしょう。 サイズ: 35×35×22 mm 産地: Monte Rosso, Castelnovo ne' Monti, Reggio Emilia Province, Emilia-Romagna, Italy
-
南アフリカ、Riemvasmaakのフローライトonクォーツ
¥46,200
SOLD OUT
南アフリカ、Riemvasmaakのフローライトonクォーツです。 ラージキャビネットサイズ 白いクォーツの母岩から出てきた クリームソーダのようなエレクトリックグリーンのフローライト。 八面体結晶を組み合わせたこの形は、高温下で成長したから出来る独特の形です。 この産地のフローライトにしては透明感もあり、 奥底に紫の層があるのか、深い色の部分があります。 アフリカ大陸の南端にある国、南アフリカ。 北西はナミビアと接しているのですが、 その国境に程近いあたりにあるリーファスマーク村から北へ3km行ったところにフローライトのさんちがあります。 Google Earthから見えるサイトは2つあります。 2004年から市場に出回っているこの産地のフローライトですが、 1970年代より現地では知られていたようで、 エレクトリックグリーンの八面体結晶の標本が博物館にも収蔵されています。 黄色、黄緑色、紫、淡い緑色、無色の幻の結晶も発見されています。 産地: Riemvasmaak fluorite occurrences, Riemvasmaak, Kakamas, Kai !Garib Local Municipality, ZF Mgcawu District Municipality, Northern Cape, South Africa サイズ: 105×83×63 mm
-
ブラジル、São José da Safiraのカイヤナイトonクォーツ
¥18,700
SOLD OUT
ブラジル、São José da Safiraのカイヤナイトonクォーツです。 キャビネットサイズ 白っぽい結晶面のよくわからないカチ割りの水晶に 美しい青いカイヤナイトがはまっています。 水晶は部分的に透明感があります。 カイヤナイトは白っぽいストライプが入った、 真っ直ぐで綺麗な結晶です。 透明感もあり、質がいいことがわかります。 サン・ホセ・ダ・サフィラはブラジル東部のペグマタイト地区です。 ミナスジェライス州の東側にあります。 この地域のペグマタイトは、優れた宝石品質のグリーントルマリンが採掘できます。 産地: São José da Safira, Minas Gerais, Brazil サイズ: 38×35×23 mm
-
ブラジル、Ilha Claimのローズクォーツ、水晶 ⑩
¥4,950
SOLD OUT
ブラジル、Ilha Claimのローズクォーツ、水晶です。 キャビネットサイズ カルセドニーのように堆積したローズクォーツを、 シトリンと呼ぶか迷うくらいの色味の水晶のクラスターがサンドした標本です。 とてもユニークな形です。 ピンクの色味はローズクォーツらしい優しい桜色。 ブラジル、ミナスジェライス州の内陸部にあるItingaのTaquaralは、 昔から宝石が採れることで有名な地域でした。 そのTaquaralから北へ3km行ったJequitinhonha川の中洲のような小島にある、 グラナイトペグマタイト地帯がIlha claimです。 産地: Ilha claim, Taquaral, Itinga, Minas Gerais, Brazil サイズ: 50×44×29 mm
-
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツ ⑨
¥24,200
SOLD OUT
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツです。 サムネイルサイズ 貝殻のような不思議な形。 シェルのような白い石英に抱き込まれた、 綺麗なピンク色のローズクォーツの結晶の標本です。 細かいローズクォーツの結晶が鱗のようで 芸術作品のような魅力があります。 ミナスジェライス州の内陸部にあるItingaのTaquaralは、 昔から宝石が採れることで有名な地域でした。 そのTaquaralから北へ3km行ったJequitinhonha川の中洲のような小島にある、 グラナイトペグマタイト地帯がIlha claimです。 産地: Ilha claim, Taquaral, Itinga, Minas Gerais, Brazil サイズ:29×27×22 mm
-
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツ ⑧
¥13,200
SOLD OUT
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツです。 サムネイルサイズ 透明感たっぷりなのにピンクが濃い! 綺麗なピンク色の結晶の標本です。 ローズクォーツは水晶の仲間ですが、 多結晶質の半透明石英の岩板のような形になりやすく、 六角柱などの単結晶になりにくいのですが、 こちらは珍しい単結晶が集まったものです。 コアのように黒っぽいものを内包しているのが見えます。 ミナスジェライス州の内陸部にあるItingaのTaquaralは、 昔から宝石が採れることで有名な地域でした。 そのTaquaralから北へ3km行ったJequitinhonha川の中洲のような小島にある、 グラナイトペグマタイト地帯がIlha claimです。 産地: Ilha claim, Taquaral, Itinga, Minas Gerais, Brazil サイズ:21×18×16 mm
-
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツ ⑥
¥99,000
SOLD OUT
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツです。 キャビネットサイズ 綺麗なピンク色の結晶の標本です。 長石の母岩に鮮やかなピンクの結晶が乗った ボリュームのある標本。 存在感もテリも非常に良いピース。 ローズクォーツは水晶の仲間ですが、 多結晶質の半透明石英板のような形になりやすく、 六角柱などの単結晶になりにくいのですが、 こちらは珍しい単結晶です。 ミナスジェライス州の内陸部にあるItingaのTaquaralは、 昔から宝石が採れることで有名な地域でした。 そのTaquaralから北へ3km行ったJequitinhonha川の中洲のような小島にある、 グラナイトペグマタイト地帯がIlha claimです。 産地: Ilha claim, Taquaral, Itinga, Minas Gerais, Brazil サイズ:52×41×35 mm
-
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツ ⑤
¥28,600
SOLD OUT
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツです。 スモールキャビネットサイズ 綺麗なピンク色の結晶の標本です。 長石の母岩に鮮やかなピンクの結晶が目を惹きます。 結晶の透明感もいい感じ。 ローズクォーツは水晶の仲間ですが、 多結晶質の半透明石英板のような形になりやすく、 六角柱などの単結晶になりにくいのですが、 こちらは珍しい単結晶です。 ミナスジェライス州の内陸部にあるItingaのTaquaralは、 昔から宝石が採れることで有名な地域でした。 そのTaquaralから北へ3km行ったJequitinhonha川の中洲のような小島にある、 グラナイトペグマタイト地帯がIlha claimです。 産地: Ilha claim, Taquaral, Itinga, Minas Gerais, Brazil サイズ:39×28×18 mm
-
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツ ②
¥7,480
SOLD OUT
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツです。 サムネイルサイズ 明るい桜色の結晶の標本です。 お米粒のような細長い結晶が集まったクラスターです。 ほんのり透明感とテリがあります。 長石の母岩がところどころついています。 ローズクォーツは水晶の仲間ですが、 多結晶質の半透明石英板のような形になりやすく、 六角柱などの単結晶になりにくいのですが、 こちらは珍しい単結晶です。 ミナスジェライス州の内陸部にあるItingaのTaquaralは、 昔から宝石が採れることで有名な地域でした。 そのTaquaralから北へ3km行ったJequitinhonha川の中洲のような小島にある、 グラナイトペグマタイト地帯がIlha claimです。 産地: Ilha claim, Taquaral, Itinga, Minas Gerais, Brazil サイズ:20×18×9mm
-
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツ ①
¥5,610
SOLD OUT
ブラジル、Ilha Claimの結晶ローズクォーツです。 サムネイルサイズ 明るい桜色の結晶の標本です。 お米粒のような細長い結晶が連なって、 形が凄くかっこいいです。 長石の母岩がところどころついています。 ローズクォーツは水晶の仲間ですが、 多結晶質の半透明石英板のような形になりやすく、 六角柱などの単結晶になりにくいのですが、 こちらは珍しい単結晶です。 ミナスジェライス州の内陸部にあるItingaのTaquaralは、 昔から宝石が採れることで有名な地域でした。 そのTaquaralから北へ3km行ったJequitinhonha川の中洲のような小島にある、 グラナイトペグマタイト地帯がIlha claimです。 産地: Ilha claim, Taquaral, Itinga, Minas Gerais, Brazil サイズ:30×14×10mm
-
スイス、Piz Miezのアクシナイト(斧石)onクォーツ
¥11,000
SOLD OUT
スイス、Piz Miezのアクシナイト(斧石)onクォーツです。 キャビネットサイズ 母岩に乗った水晶のクラスター。 透明な水晶達の間に細かく見つけられる、透明な茶色い刃のような形の斧石の結晶。 赤みも感じれば緑も茶も感じる不思議な色ですが、 斧石の持つ多色性からくるのでしょうか。 かなりツヤツヤで綺麗な結晶です。 スイスの南側、アルプスの中でもレポンティン・アルプスと呼ばれるエリアにある、 ピズミエズは標高2,956mの山です。 山登りやハイキング、スキーなどのウィンタースポーツで人気があるようです。 産地: Piz Miez, Val Medel, Medel (Lucmagn), Surselva Region, Grisons, Switzerland サイズ:55×50×23 mm
-
ブラジル、ミナスジェライス州のインディゴライトinクォーツ
¥6,600
SOLD OUT
ブラジル、ミナスジェライス州のインディゴライトinクォーツ です。 スモールキャビネットサイズ 両錐のミルキークォーツにとても細かいインディゴカラーのトルマリンが混じり、 もやのように見える標本です。 美しいニュアンス。 ブラジルのミナスジェライス州にはたくさんの鉱物の良い産地がありますが、 その中でも有名な、アラスワイペグマタイトからきたものかと思われますが、 表記上ではミナスジェライス州までしか書いてありませんでした。 産地: Minas Gerais, Brazil サイズ: 38×28×22 mm
-
ブラジル、アラスアイのインディゴライトinクォーツ
¥8,800
SOLD OUT
ブラジル、アラスアイのインディゴライトinクォーツ です。 サムネイルサイズ すりガラス状表面の水晶の中に、 グレイッシュな青緑のトルマリンをサンドしたような標本です。 はみ出したトルマリンが見える部分もあり、 なかなか楽しいピースです。 ブラジルのミナスジェライス州にはたくさんの鉱物の良い産地がありますが、 その中でも有名な、北東部のアラスワイペグマタイトがあります。 産地: Araçuaí, Minas Gerais, Brazil サイズ: 26×24×17 mm
-
ブラジル、ジェニパポのインディゴライトinクォーツ ③
¥7,700
SOLD OUT
ブラジル、ジェニパポのインディゴライトinクォーツ です。 スモールキャビネットサイズ 透明感が心地よい両錐の水晶のポイント。 黒い雷を閉じ込めたみたいな質感で、暗いブルーのトルマリンが中に入っています。 クォーツinクォーツも観察でき、 下側にしたポイント付近にも小さいトルマリンが見られます。 ブラジルのミナスジェライス州にはたくさんの鉱物の良い産地がありますが、 その中でも有名な、イチンガとアラスワイを結ぶ道のイチンガに程近いあたりにあるジェニパポでは、 変成岩にホストされた花崗岩ペグマタイトがあり、様々な鉱物と共に星の形の金色のマイカが採れます。 産地: Jenipapo pegmatite field, Itinga, Minas Gerais, Brazil サイズ: 49×15×15 mm
-
ブラジル、ジェニパポのインディゴライトinクォーツ ①
¥18,700
SOLD OUT
ブラジル、ジェニパポのインディゴライトinクォーツ です。 キャビネットサイズ 複雑に組み合わさった水晶の中に、 鮮烈な差し込む光のような暗いブルーのトルマリンが美しい、インディコライトinクォーツです。 いろんな角度から眺めたいピース。 ブラジルのミナスジェライス州にはたくさんの鉱物の良い産地がありますが、 その中でも有名な、イチンガとアラスワイを結ぶ道のイチンガに程近いあたりにあるジェニパポでは、 変成岩にホストされた花崗岩ペグマタイトがあり、様々な鉱物と共に星の形の金色のマイカが採れます。 産地: Jenipapo pegmatite field, Itinga, Minas Gerais, Brazil サイズ:66×26×24 mm
-
南アフリカ、Wessels鉱山の母岩付き緑水晶
¥13,200
SOLD OUT
南アフリカ、Wessels鉱山の母岩付き緑水晶です。 キャビネットサイズ 高さ2センチ位の小さな水晶が 母岩の上に形よく立ち上がった標本です。 この小さな水晶をよくぞ母岩から外さず取っておいてくれた、と拍手したいくらい絵になります。 水晶の中は恐らくエピドートかと思われる緑のモヤっとしたインクルージョンが見えます。 アフリカ大陸南端、南アフリカの北側のボツワナ国境付近のエリア、 ノースケープ州のホタゼルの集落近くにあるマンガン鉱山からやってきました。 1973年5月に操業が始まりました。 ウェッセルズ鉱山は、地表下300メートルに位置する地下鉱山です。 産地: Wessels Mine, Joe Morolong Local Municipality, John Taolo Gaetsewe District Municipality, Northern Cape, South Africa サイズ: 81×64×38 mm