








イギリス、ダービーシャーのブルージョンフローライト ③
¥19,800 税込
残り1点
SOLD OUT
イギリス、ダービーシャーのブルージョンフローライトです。
サムネイルサイズ。
ボトムの部分に黄色がほんの少し入った、濃い青紫の表面のフローライト。
中の白いフローライトが欠け見えています。
劈開で結晶が割れた三角形の面があります。
白や黄色の部分は紫外線長波下で青白く蛍光します。
ブルージョンは、イギリスでは18世紀から彫刻や装飾品などに使われてきた多結晶質のフローライトで、
青紫の縞の入った薄黄色の素材として扱われてきました。
イギリスのダービーシャーにあるキャスルトンの渓谷で銅を採掘する鉱夫が最初に見つけたと言われています。
19世紀のヴィクトリア朝時代に人気になり、
アンティークジュエリーなどではイギリスを代表する宝石として扱われています。
(モース硬度の低いフローライトは普通宝石と見做されませんが、英国宝石学協会のFGAのテストにも出てくる珍しいフローライトです。)
産地: Treak Cliff Cavern (Treak Cliff Mine), Castleton, High Peak, Derbyshire, England, UK
サイズ: 30×22×13 mm
-
レビュー
(358)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
※ご注意 必ずご確認ください。
鉱物は光の色によって全く違って見えます。
特に、赤みや黄みのある間接照明の下で見ると、色味はかなり違います。
なるべく実物の様子がわかるように写真を撮っているつもりですが、
自然の形は角度が変わると違って見えることもあり、
立体物の全ての部分を写真に収めることも出来ません。
画像をご覧になっている環境、画面の種類や設定などで色や反射などは全く異なって見えるため、
イメージが違う、思っていたのと違うなどの理由でのご返品はお断りさせて頂いています。
オンラインでの販売である以上、必ずお客様が画面で見たまま、というわけにはいきませんので、以上をご了承の上、お買い求めくださいませ。