1/10

イタリア、Trentino, Duron Valleyのローズクォーツ(一面磨き) ④

¥4,950 税込

残り1点

SOLD OUT

2025年8月26日 00:00 に販売終了しました

別途送料がかかります。送料を確認する

¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

イタリア、Trentino, Duron Valleyのローズクォーツ(一面磨き)です。
キャビネットサイズ

鮮やかな緑の母岩が皮のように薄く包んだような
肌色がかったピンクのローズクォーツの塊です。
まるで蝋のような半透明な質感。
今までに見たローズクォーツとは一線を画すような雰囲気です。
塊になって成長したので研磨してみたところ、
両錐水晶がぎゅっと詰まっていたのか、模様が浮き上がりとても素敵。

この珍しいローズクォーツの産地は
ブーツの形の国イタリアにおいて、最も北西、ブーツでは履き口に当たるトレンティーノ・南チロル州。
ドイツやオーストリアに面していて、スロベニアなど東欧にも程近いエリア。
トレント自治州はイタリアでは一般的にトレンティーノとして知られています。
1815年から1918年まで、この領土はオーストリアとオーストリア・ハンガリーのチロル郡の一部であり、ドイツ語でWelschtirol(またはWelsch-TirolまたはWelschsüdtirol)として知られていました。
カンピテッロ・ディ・ファッサの北西から東西に広がるデュロンの谷は、12kmの長さの谷です。
なだらかな草原の坂道はハイキングに良い美しい場所だとか。
おそらくその谷の西側エリアからこのローズクォーツは見つかりやすいと思われます。

産地: Duron Valley, Campitello di Fassa, Trento Province (Trentino), Trentino-Alto Adige (Trentino-South Tyrol), Italy

サイズ: 54×43×41 mm

アプリで再入荷通知を受け取る
  • レビュー

    (358)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,950 税込

SOLD OUT

※ご注意 必ずご確認ください。

鉱物は光の色によって全く違って見えます。

特に、赤みや黄みのある間接照明の下で見ると、色味はかなり違います。

なるべく実物の様子がわかるように写真を撮っているつもりですが、

自然の形は角度が変わると違って見えることもあり、

立体物の全ての部分を写真に収めることも出来ません。

画像をご覧になっている環境、画面の種類や設定などで色や反射などは全く異なって見えるため、

イメージが違う、思っていたのと違うなどの理由でのご返品はお断りさせて頂いています。

オンラインでの販売である以上、必ずお客様が画面で見たまま、というわけにはいきませんので、以上をご了承の上、お買い求めくださいませ。

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品