







中国、Dayakou 鉱山のエメラルド ③
¥5,500 税込
残り1点
SOLD OUT
中国、Dayakou 鉱山のエメラルドです。
サムネイルサイズ
真っ白な石英質の母岩に、
半透明のミルキーなグリーンのベリルがはまった標本です。
エメラルドは明るい緑色で、光をほんのり透過します。
透明感はあまりありませんが、
六角柱の綺麗な形、ミルキーな白い水晶も少し柱状に結晶していて、
エメラルドの結晶と絡まって群生するような感じがなかなか面白いです。
産地のDayakou鉱山は中国の南側、
雲南省の西の端の文山壮族苗族自治区、麻栗坡県に位置しています。
ベトナムに近く麻栗坡県にはベトナムとの国境があり、ハノイまで300キロ程のエリアにあります。
他民族が治める国際色豊かな文山ですが、このエメラルド鉱山も地質的にはベトナムと近いかもしれません。
産地: Dayakou emerald mine, Malipo County, Wenshan, Yunnan, China
サイズ: 27×14×10 mm
-
レビュー
(358)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
※ご注意 必ずご確認ください。
鉱物は光の色によって全く違って見えます。
特に、赤みや黄みのある間接照明の下で見ると、色味はかなり違います。
なるべく実物の様子がわかるように写真を撮っているつもりですが、
自然の形は角度が変わると違って見えることもあり、
立体物の全ての部分を写真に収めることも出来ません。
画像をご覧になっている環境、画面の種類や設定などで色や反射などは全く異なって見えるため、
イメージが違う、思っていたのと違うなどの理由でのご返品はお断りさせて頂いています。
オンラインでの販売である以上、必ずお客様が画面で見たまま、というわけにはいきませんので、以上をご了承の上、お買い求めくださいませ。